ブログを始めてみました ― 2010/10/07 21:37
今さらの感がありますが、ブログはじめてみました。
ていうか、新しいパソを買って、あれこれ設定するついでに触ってたら、いつのまにか開くことになっていた。
本当に、いまさらです^^;
慣れないので原則非公開として、そのうち公開したいと思います。
朝からせっせと ― 2010/10/08 11:11
ブログタイトルはとりあえず、最新の中編小説のタイトルから。
いろいろやっては頭をぶつけ、試しては失敗し、正しい道なんかないぞ、とあきらめたころにやっとそこそこの道を見つける、というのが昔から私のパターンなので、合っていると言えなくもない、と思います。
プロフィールに、少女小説家、と書きます。
いいね。少女って響き、好きですよ。少年もいいけど。
本当はこんなことをしている暇はないのです。
最終チェック終了 ― 2010/10/12 22:58
私は締切ギリギリ、という緊張感に耐えられないほうです。
かといって早く手をつけるタイプでもない。ここでできてないと間に合わないかも、と焦りだすあたりを自己締切にして書いてます。
夏休みの宿題なら、お盆を過ぎたあたり、というか。
まわりからの締切よりも、自分の締切のほうが拘束力があります。
で、作家じゃない知人には「締切大変でしょう」とか言われるんですが(作家なるものの具体的なイメージがわからないので、わかりやすい苦労=締切、だと思うのかもしれない)、あまり大変だとは実は思ってません。
緊張感には耐えられないけど、締切間際になれば書くの早くなるわけじゃないし、やってることは同じなので。
忙しいでしょう、とかも言われますが、実はあまり忙しくない。
書く月、と決めている月は、ほかにスケジュールいれないため、基本、予定がない。
朝起きて書いて、散歩してせっせと書いているだけ。むしろふだんよりのんびりしている。
夜更かしも、よほど自分的にもりあがらない限りしません。
ネガティヴになったら最後まで書けないし、内心ヤバいなあ、なんぞと思っていても、頭は次の展開のことでいっぱいなので、余計な大変は追い出したいのです。
次の仕事は来週からはじめる予定です。
担当さんが変わってから、ちょっとダレているような気がするので、締切を早めようと思っています。
おしゃべり ― 2010/10/17 17:25
こんなことしていていいのかしら私? なんぞと思いながら遊ぶのは楽しいです。
太る太る、と思いながら食べるポテトチップスがが実においしいように。空腹感が塩なら、背徳感は胡椒。
名前知ってて、はじめて会う人、というのは面白いです。
こういう人だろうという想像を裏切られたり、そのとおりだったり。どっちもいい。
で、向こうもこっちをこういう人だろうと思っていたということを知ったり、それを裏切ってたりする感じが。
なんか、度胸ついてますか。
試しに画像を載せてみようと思って ― 2010/10/18 13:42

デジカメの昔の写真のデータ、とんだかと思ってたら、残ってました。
なんとなくバックアップしていたらしい。よかった。よくやった去年の私。
これで未練がなくなったので、前のパソコンのデータをさっぱり消去して廃棄したいと思います。
写真はエディンバラで見つけた住宅街の木の実です。
すごくかわいいので撮りました。
エディンバラって町はすごく好きでした。前回は駆け足でしたが、また行ってみたいです。
最近のコメント