lalaの原画展 ― 2016/07/28 22:43
私はあまり少女漫画を読まないのですが、行ってみたらいろいろわかりすぎた。
LaLa系の漫画って、友達からなんとなくまわってきていたから、持ってなくてもなんだかんだでみんな読んでいたという。
漫画家さんの絵、美しすぎる。
なんでこんな構図を思いつくんだろう……なんでパッと見て、こいつかっこいいな!とわかるんだろう。
で、こいつかっこいいな!って男は、やっぱりいいなあと。
アイコン的なヒーローからはしばらく離れていたのですが、久しぶりに書きたいなとか思いました。
で、帰って家人に、lala展行ったといったら、
ララァ展? 全部ララァ? と驚かれました。
ガンダムじゃない。
たとえガンダムであっても、ララァだけだと人は集まらんと思う。
コメント
_ モッチママ ― 2016/08/04 07:54
_ 祐子 ― 2016/08/05 20:41
感想嬉しいです。キャラは私の同僚みたいなもので、みんな癖はあるけどかわいいな!がんばってるな!と思いながら書きました。
続編は来年にはと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
ツタヤさんで見かけて、これは経費では落ちませんを買いました。
魅力的な登場人物達がいっぱいで、おもしろかったです。パラダイスバスに浸かってみたい(^O^)
続編が、とても楽しみです。
応援しています。