山超えた2020/04/04 12:01

執筆の追い込みをかけるのにどうしてもカフェに行きたくなって、オープンカフェならいいだろうと思いつき、吹きさらしのカフェで3時間仕事をして風邪をひいた小説家は私です。

これから細々した仕事があるので、並行して次の作品の準備をしたいと思います。
とにかく今は小説を書きたい。
あすみちゃんの続きも森若さんの続きも、さくらちゃんもヴィクロテも他のオリジナルも。
書きたいものがたくさんあるし、書ける状況でもあります。

小説家はもとから在宅だから、コロナは関係ないと思われるかもしれませんが、インプットができないのは地味にきついです。
精神的にもしんどいですが、今は励まし合ってしのぐしかないですね。

習作2020/04/15 11:49

20年ほど前に書いた習作を公開します。

この自粛期間に私ができることといえば、物語を提供することくらいしかありません。
わりと暗めな話なので、そういうのでいい人のみお読みください。
当時は数を書くことを目標にいろんなジャンルにチャレンジしていて、その中のひとつです。
いつか本にならんかなと思っていましたが、もうその機会もないと思うので。
これからも機会があればここで発表できればと思います。
本当は元気でるコメディを書き下ろしたいんだけどね。私に期待されているのはそちらじゃないかと思うし。
20年前は自分に何が書けるのかわからなかったよ。

ちなみにこの真之介というのは私の中のスターキャラのひとりです。
時代小説「朧月夜の怪」の主人公、真さんは彼の祖先です。

シール貼ろうとして冒頭がなんか変になった。2回剥がして読んでください。
ネット関係はタブレットでやってるんだけど、アサブロさんが想定してないのか私がわからないだけか、どうも使いづらいです。

「これは経費で落ちません!7〜経理部の森若さん〜」告知2020/04/23 22:32

「これは経費で落ちません!7〜経理部の森若さん〜」
集英社オレンジ文庫より、5月20日に発売になります。

会社のゴタゴタに一段落つき、変革へ向けた刊になっています。
森若さんも、考えたくないのに考えなきゃならないことがちらほらと。
取材出来なかったのが今回ちょっと心残りです。次は頑張りたいです。

今回は電子書籍も早めに出ると思います。
よろしくお願いいたします。
<< 2020/04 >>
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

このブログについて

小説家 青木祐子のお仕事と日常

青木祐子が個人で執筆・管理しているブログです。
すべての文章の著作権は作者にあります。コピペはお控えください。

たまに小説や、小説の断片などを期間限定で載せることがあります。

コメントは確認後に公開する設定になっていますが、原則公開します。
非公開希望の方は、非公開でとお書きください。
よろしくお願いします。

お仕事


2021年のお仕事

□小説現代3月号 
コーチ! はげまし屋 立花ことりのクライアントファイル

■3月発売。講談社文庫
コーチ! はげまし屋 立花ことりのクライアントファイル

画:丹地陽子 様

■4月25日発売。集英社オレンジ文庫
これは経費で落ちません! 〜経理部の森若さん〜8

画:uki 様

■5月発売。集英社オレンジ文庫 単行本
レンタルフレンド

画:げみ 様

□8月発売。STORY BOX
派遣社員あすみの家計簿2 残業と洗濯機

画:uki 様

■9月発売。小学館キャラブン!
派遣社員あすみの家計簿2

画:uki 様



■これまでのお仕事

profile

青木祐子

2002年、「ぼくのズーマー」で集英社ノベル大賞受賞。
現在は、集英社オレンジ文庫、集英社文庫を中心に書いています。
公益社団法人 日本文藝家協会会員。

◆コバルト文庫「ヴィクトリアン・ローズ・テーラー」(略称ヴィクロテ)全29巻完結。
◆ヴィクロテは、読売新聞社主催の「SUGOI JAPAN AWARD2015」ライトノベル部門において、ベスト50に選出されました。

◆「嘘つき女さくらちゃんの告白」が、2017年本の雑誌、オリジナル文庫大賞の、最終選考6作に選ばれました。

◆「これは経費で落ちません!」2019年7月よりNHKドラマ10にて、ドラマ放映。全10回。主演:多部未華子、重岡大毅 (敬称略)

◆「これは経費で落ちません!~経理部の森若さん~」シリーズ7巻発売中。

連絡は、最新の記事のコメントでお願いします。
私信のコメントは非公開にします。返信先をお書きください。
現在、「女性会社員を主人公にしたお仕事小説」の新しいご依頼をお断りさせていただいています。ご了承ください。

RSS