山超えた ― 2020/04/04 12:01
これから細々した仕事があるので、並行して次の作品の準備をしたいと思います。
とにかく今は小説を書きたい。
あすみちゃんの続きも森若さんの続きも、さくらちゃんもヴィクロテも他のオリジナルも。
書きたいものがたくさんあるし、書ける状況でもあります。
小説家はもとから在宅だから、コロナは関係ないと思われるかもしれませんが、インプットができないのは地味にきついです。
精神的にもしんどいですが、今は励まし合ってしのぐしかないですね。
習作 ― 2020/04/15 11:49
この自粛期間に私ができることといえば、物語を提供することくらいしかありません。
わりと暗めな話なので、そういうのでいい人のみお読みください。
当時は数を書くことを目標にいろんなジャンルにチャレンジしていて、その中のひとつです。
いつか本にならんかなと思っていましたが、もうその機会もないと思うので。
これからも機会があればここで発表できればと思います。
本当は元気でるコメディを書き下ろしたいんだけどね。私に期待されているのはそちらじゃないかと思うし。
20年前は自分に何が書けるのかわからなかったよ。
ちなみにこの真之介というのは私の中のスターキャラのひとりです。
時代小説「朧月夜の怪」の主人公、真さんは彼の祖先です。
シール貼ろうとして冒頭がなんか変になった。2回剥がして読んでください。
ネット関係はタブレットでやってるんだけど、アサブロさんが想定してないのか私がわからないだけか、どうも使いづらいです。
「これは経費で落ちません!7〜経理部の森若さん〜」告知 ― 2020/04/23 22:32

集英社オレンジ文庫より、5月20日に発売になります。
会社のゴタゴタに一段落つき、変革へ向けた刊になっています。
森若さんも、考えたくないのに考えなきゃならないことがちらほらと。
取材出来なかったのが今回ちょっと心残りです。次は頑張りたいです。
今回は電子書籍も早めに出ると思います。
よろしくお願いいたします。
最近のコメント